こんにちは、ポンです。
この日は妻が美容室へ行く日だったので、娘とふたりきりでおでかけすることにしました。
向かった先は「めんたいパーク」。普段は家族みんなで行動することが多いので、パパと娘の二人旅はちょっと特別です。この日は雨降りでした。笑笑

アスレチックではじめはドキドキ、でも…
到着したのは朝9時過ぎ。
館内のアスレチックに直行しましたが、周りは大きなお兄ちゃんお姉ちゃんばかり。
ちょっと気圧されたのか、「パパ〜パパ〜」と私の後ろに隠れてしまって、なかなか前に出られませんでした。
でも30分くらい経つと、だんだん慣れてきたようで一人でアスレチックに向かっていくように。
大きな滑り台も、最初は私と一緒に滑っていましたが、気づけばひとりでスタスタと階段をのぼって滑っていました。
他の子に負けじと楽しんでいる姿に、保育園での成長を感じました。

夕方は家族でモツ鍋タイム
お昼にはおにぎりを食べて帰宅。
午後はのんびりお昼寝タイム。
夕方はゲンキーで買い物をして、夜ごはんはめんたいパークで買った「モツ鍋セット」で家族団らん!

ピリ辛のスープが身体にしみて、娘もつるつると野菜をたくさん食べてくれました。
ごはんのあとには、来週から始まる保育園の水泳セットの名前書きも完了。
わが家の1日スケジュール(休日編)
時間 | 内容 |
6:00 | パパ起床 |
6:45 | 娘・六花ちゃん起床。「おはよー」とご機嫌🌞 |
7:00 | 朝ごはん |
9:10 | めんたいパーク到着 → アスレチックで遊ぶ |
10:30 | 昼食(めんたいおにぎり・鮭おにぎり)🍙 |
11:00 | 帰宅 |
13:20 | うんち💩 |
13:30~16:00 | お昼寝(ゴロゴロまったり) |
16:00 | お風呂タイム🛁 |
17:00 | ゲンキーでお買い物🛒 |
18:00 | モツ鍋で夕食🍲 |
19:45 | 保育園プール準備・名前書き✍️ |
20:11 | 娘 就寝 |
21:30 | パパ就寝 |
23:00~ | 夜泣きあり。頑張れパパママ💤 |
パパと娘のふたり時間、やっぱりいいものです
娘と二人で出かける機会は多くないけれど、こういう日もたまにはいいですね。
お出かけの中で、少しずつ挑戦していく姿や笑顔を見ると、「また連れて行こう」って思います。
ちなみに、うちでは娘とママがよくケンカしています(笑)
似た者同士なのか、ぶつかることも多いみたいです。
その点、パパと二人だとちょっと穏やかに過ごせる時間になっているのかもしれません。
世の中のパパさんたちも、娘さんと二人でお出かけしてますか?
「うちもあるある〜!」なんて共感エピソードがあったら、ぜひコメントやSNSで教えてください😊
コメント